BLOG
5月26日(月)運動会!

昨日雨のために順延になった運動会。本日月曜日に実施となりました。

風が強いものの。気温は寒くもなく暑くもなく、いい具合。絶好の運動会日和と言えそうです。

6年生の応援団長の宣誓でスタート。

見よ!この力強いジャンプ!5年生は徒競争ではなく、ハードルです。

1・2年生は玉入れ。

5・6年生は「紫山の乱」。毎年、大盛り上がりする綱引きです。写真はスタート前の作戦タイム、さあ、1分後にスタート!

写真は綱引きの作戦タイムですが、3・4年生は借り人競争「I need you!」。こちらも盛り上がりました。「朝、ご飯を食べてきた人。」「3か国語話せる人。」(これはハードルが高い!)最後は「校長先生!来て!来て!」

担任も熱くなる!

引け―っ!でも、けがはするんじゃないぞーっ!

最後は小雀踊り。壮観!

みんな一生懸命に舞いました。

何と!今年は風船のプレゼントがありました。今までこんなことはありませんでした。子どもたちは「何で?何で?」とクエスチョン。その秘密は・・・お知らせのページに。

みんな頑張りましたね。明日はお休みです。ゆっくり休んで、水曜日からまた頑張ろう!