BLOG
第2回安全教室
第2回安全教室が行われました。
2回目の安全教室では講師をお招きし講話を行っていただきました。
1年生から4年生はカウンセラーの柏葉祐佳先生による「こころにお水をあげよう」でした。
こころにお水をあげようでは
①自分の内面と向き合う時間(今の気持ちは青、黄色、赤信号のどれ?)
②それぞれのときの心を整えるエクササイズ(ろうそくを吹き消す、ネコののびでリラックス、ぞうの耳で集中)
③相手と向き合う時間(心のお花が枯れることば、心のお花が咲くことば)
それぞれ、言われたときの気持ち、言ったときの気持ちをたしかめ、咲く言葉をお友達と練習しました。
5、6年生は仙台弁護士会の鎌田健司先生による「いじめの出前講座」でした。
最初は「これはいじめになると思う?」という質問がいくつかだされ、手をあげていました。
手をあげることによって「いじめと感じることは人それぞれ違うよね」と話されていました。
「心のコップがいっぱいになる前にどうすることがいいかな?」という問いに「誰かに相談する」という意見がでました。
代表のお礼の言葉では「わたし自身がいじめる立場にならないようにまた、お友達に声をかけれるようにしたい」と言っていました。
それぞれが真剣に向き合うことができ有意義な時間となりました。
柏木祐佳先生、鎌田健司先生ありがとうございました。
真剣に向き合うことができ有意義な時間となりました