2007/12/05
街頭募金(声だし練習)
時々
時折、雪がはらはらと。
積もったり、凍ったりはなく、とりあえずひと安心。
今週8日土曜日に、5.6年生から37名の児童が街頭募金を行います。
今年で15年目。
募金の趣旨は「カメルーンとシエラレオネの恵まれない子どもたちのために」
この二つの国には、学園の母体である「シャルトル聖パウロ女子修道女会」のマスール(=シスター)が様々な困難と闘いながら働いています。
場所は仙台中心部3箇所(141前・二番町水晶堂前・フォーラス前)。
時間は12時~14時です。
今週月曜日から、大きな声で呼びかけられるように練習しています。
本格的な声だしは2日目。みんなの声が大分揃ってきて、響きも上々。
こんな時の、みんなの素直な表情はとてもいいです。
ここ2年ほど12月の1週目の土曜日に行っていたのですが、
巷の賑わいを考えると2週の方が...。
お近くにお越しの際は 「募金よろしくお願いしまーす!」