2008/01/22
「はいっ!!」
時々
連日氷点下の朝が続き、寒いですねー。
本日昼休み「クラス対抗五色百人一首大会」が行われました。
今日は「低学年(1.2年生)の部」
各クラスから3人ずつが選抜され、桜組対菊組 1対1×3組。
勝った数が多いクラスが勝ちです。
対戦の様子は全校にテレビ放送で中継。
さすが選抜者だけあつて、1.2年生でも速い、速い。
以前、紹介しましたが、毎週火曜日は「百人一首朝礼」。
担任の先生が「読み手」となって、
全クラス「お願いします」の握手に始まり、「ありがとうございました」の握手で終わる時間を持ちます。
明日は中学年。あさっては高学年。
そして、それぞれの優勝クラスが集まり、
2月5日(火)体育館で全校児童の前で「全校1位決定戦」を行います。
今日の対戦では、2年菊組が決定戦に進みました。
ちなみに、昨年は4年生が優勝。さて今年は?