2008/05/08
5年生家庭科
今日から運動会の全体練習が始まりました。
暑くなく、スタートには丁度良い天候でした。
5年生が家庭科の授業で「お茶の実習」をしました。
手順にそって、急須で煎茶をいれる、ティーパックで紅茶をいれる。
どちらも初めての子が殆どです。
まずは、茶碗、皿、スプーン等をきれいに洗います。
目分量はまだまだ、2g量るのも真剣です。
注ぐ手も、少々...。
先生方もご招待して、談笑するのも学習です。
次は、お家で家族の人にいれてあげられたらいいですね。