BLOG
6月12日(木)シェイクアウト訓練

「シェイクアウト訓練」聞きなれない言葉ですが、これは、2008年にアメリカで考案された地震防災訓練で、一斉に「まず低く、頭を守り、動かない」の3つの安全行動をとることを目的とした訓練。シャエイクアウトは提唱者の造語で「地震に負けるな」「地震をやっつけろ」の意味だそうです。 でも、これって、本校ではずーっとやってきた訓練でした!

全校放送で地震の音源を流し、一斉に机の下に隠れました。こうした訓練が、自分の身を守ることにつながるんですよね。
BLOG
「シェイクアウト訓練」聞きなれない言葉ですが、これは、2008年にアメリカで考案された地震防災訓練で、一斉に「まず低く、頭を守り、動かない」の3つの安全行動をとることを目的とした訓練。シャエイクアウトは提唱者の造語で「地震に負けるな」「地震をやっつけろ」の意味だそうです。 でも、これって、本校ではずーっとやってきた訓練でした!
全校放送で地震の音源を流し、一斉に机の下に隠れました。こうした訓練が、自分の身を守ることにつながるんですよね。