2010/07/14
七夕作り
昨日7月13日、仙台商工振興会の方々、仙台シルバーセンター、
呼びかけに集まっていただいた保護者の皆様、そして5・6年生の
在校生で、伝統の七夕飾りを作りました。
仙台シルバーセンターの方々の手ほどきを受けながら、きれいな
和紙を使った吹流しなど、心を込めて作りました。
この七夕飾りは、8月の仙台七夕の際に、駅前に飾られるもので、
運び出す一時の間、本校の廊下にずらりと並んでいます。その数、75鉢。
廊下の両脇に並んだその間を歩くのは、なかなか気持ちの良いものです。
本校で作った七夕飾りには、本校の名前とマークが入ったシールが貼ら
れた短冊が飾られています。
七夕祭りに、出かけられたときには、ぜひ、探してみてください。