BLOG
コミュニケーションセミナー
7月7日(水)8日(木)に
実践コミュニケーショントレーナーの西田弘次先生をお招きして
コミュニケーションセミナーを開催しました。
西田先生と本校とのつながりは、かれこれ10年になります。
どうして毎年、西田先生をお招きするのか?
それは、セミナーによって明らかに子どもたちが「変わる」からです。
今回、4年生と5年生がセミナーを受講することになりました。
★どうして「あいさつ」が大切なのか?
★相手に与える印象について
★「言葉にすることの大切さ」
など、様々な内容を、わかりやすく伝えてくださいます。
日頃の生活の中で得られた積み重ねによって人は変容していくこと、
ただ何となくやるのではなく、そこに「意識を働かせる」ことが重要であること…
私たち教員も、大変勉強になりました。
セミナー前は若干「ドヨーン」としていた雰囲気も
セミナーが進むにつれ、覇気が伝わってくるようになり
「ハイ!」などの元気な返事が飛び交うようになってきました!
相手(友だち)と会話する際に
「私、あなたの話、聞いてるからね!」という意思を相手に伝えるために、
話す相手に体を向けて、目を見て会話することなど
たくさんの要素を、子どもたちは学ぶ機会となりました。
冒頭に書いた「子どもたちが変わっていく」ことを、このセミナーの時間だけではなく、
今後、続けて、繋がっていくようにしたいですね!
※おまけ
放課後には、教員対象のセミナーを設けていただきました。
骨盤を立てた、きれいな姿勢でいること、
自己紹介では、相手の目を見ながら、ジェスチャーを使って「相手に共感すること」など、
当たり前のようで、実はあまりできていないことなど、
児童との関わりで大切にするべき要素を再確認することができました。
ある先生からは「目を合わせ続けるって、結構大変な作業ですよね」という感想。
私たち教員にとっても、有意義な時間となりました。