NEWS
10月4日 算数授業研究公開講座in仙台
10月4日(土)仙台白百合学園小学校の体育館を会場に
「算数授業研究公開講座in仙台」開催
企画運営は「算数授業研究」編集部。協力は「せんだい・みやぎ算数授業づくりの会」です。
土曜日だというのに、算数の授業を学ぶためにたくさんの先生方が本校に集いました。授業をされたのは筑波大学附属小学校の先生、田中英海先生と盛山隆雄先生のお二人です。田中先生は本校の3年生に。盛山先生は6年生に授業をしてくださいました。
筑波大学附属小学校は、初等教育の研究実践の成果を公開発信し、年間とてもたくさんの人が訪れる研究開発校とでもいうべき国立大学の附属小学校です。
本校と筑波大学附属小学校の先生との交流は古く、20年ほどにもなろうかというところで、様々な先生に来ていただき、授業をしていただいたり研修会を行ったりしていました。
今回の公開講座も意義深い内容で、たいへん勉強になりました。これからもいかに授業を行っていくか研鑽を積み、学んだことを子どもたちに還元していく小学校であり続けていきます。
田中先生&仙台白百合学園小学校 3年
盛山先生&仙台白百合学園小学校 6年